桃の節句 行事食
3月17日
地域生活をされている利用者の皆様のディナーは・・・
桃の節句行事食!!!
(3月3日は過ぎていますが・・・(;^ω^))
支援センターこすもすでは、、
叙々苑の焼肉弁当をご用意致しました!!!!
「叙々苑!?!?名前は知ってるけど食べたことない!豪華なやつでしょ!?」
といった声もチラホラ・・
豪華な夕食を堪能されました♪
皆さんに配達していると、焼肉の匂いでお腹が空いてきました(^^;
お肉の匂いごちそうさまでした!!!
帰ってすぐに白米を食べたい気分になりました😄
(残念ながら職員の分はありませんでした(笑))
今年度も残すところあと2週間となりました。
コロナは未だ落ち着きませんが、、
来年度も当事業所の活動を見守って頂けると幸いです!
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
利用者様の笑顔がたくさん見られる一年になるといいなと思ってます!!
某利用者様に「新年の抱負は!?」と聞いたところ・・
「痩せます!」「美味しいものをたくさん食べたい!」「悪いことはしません!(笑)」等々、充実した一年にしたい!といった想いを教えていただきました♪
まだまだ我慢を強いられる生活が続くかと思われますが、雪にも負けず!コロナにも負けず!
楽しい一年にしていきましょう(^^♪
今年もよろしくお願い致します。